こんにちは、Linoaです。
今回は大分の美味しいグルメスポットを3つご紹介します。
地元ならではのおすすめばかりなので、帰省や観光の参考にしてくださいね!

アフィリエイト広告を利用しています
空港でびっくり!荷物受取レーンに流れるお寿司
大分空港に降りてまず驚くのが、荷物受取レーンにお寿司の模型が流れていること!
本物ではないですが、回るお寿司のようにお皿がクルクル。
地元の誇る関あじ・関さばの名産地を感じさせる、ユニークな演出です🍣
到着から大分の食文化を感じられる面白スポットですよ。

七輪焼きと鶏のたたきが名物!別府「ますらお」
別府市にある【ますらお】は、地元民も足しげく通う人気の鶏料理居酒屋です。

こちらのおすすめは、
- 七輪で焼く鶏肉の炭火焼き
- 新鮮な鶏のたたき
どちらもお酒が進む逸品で、香ばしい香りとジューシーな味わいがたまりません。
カウンター席もあり、気軽に立ち寄れる雰囲気が魅力です。
新鮮な海の幸を味わう「佐賀関食堂」
関あじ・関さばの漁港、別府亀川にある「佐賀関食堂」では、
漁港直送の新鮮な海の幸をリーズナブルに楽しめます。

佐賀関までちょっと足を伸ばせないという方におすすめです
刺身定食やフライ定食が人気で、海の近くで食べる食事は格別です。
訪れるたびに満足感いっぱいのボリュームに驚かされます。
📍〒874-0022 別府市亀川東町20-45
※受付時間 :10:00~17:00
FAX 0977-85-7034


夕陽と牡蠣が楽しめる「キツキテラス」
最後にご紹介するのは、杵築市にある日本最大級のカキ小屋「キツキテラス」。
国道213号線の「杵築カキ街道」沿いにあり、
夕陽が美しい守江湾を一望できる最高のロケーションです。


- 大分産天然岩牡蠣をはじめ、旬の牡蠣を炭火BBQで楽しめる
- サザエやホタテ、イカ一夜干しなどの海鮮盛り合わせも豊富
- 店内108席、駐車場60台と広々、予約は不可で受付順の案内
- 営業時間は10:30〜16:00(ラストオーダー15:30)、海産物が無くなり次第終了のため早めの来店推奨
- 支払いは現金・各種クレジットカード対応
食べるだけじゃなく、海風を感じながら炭火で焼く時間も贅沢な体験。
大分の海の幸を存分に味わいたい方はぜひ訪れてみてくださいね。
📍大分県杵築市大字杵築665-429
🔗キツキテラス公式サイト
まとめ
大分は新鮮な海の幸と山の幸が豊富で、食べ歩きも楽しいエリアです。
空港からすでに食のワクワクが始まり、別府のますらおで鶏の美味しさに感動し、佐賀関で海の幸を満喫、杵築のキツキテラスで牡蠣を炭火焼きで味わう。
地元民の私も何度でも訪れたいお気に入りの場所ばかりです。
大分に来たらぜひ、この3つのグルメスポットを巡ってみてくださいね!
\Linoaの楽天ROOMでも旅や日常で使っている愛用品を紹介中/
▶ 楽天ROOMはこちら
気になる方は、ぜひのぞいてみてください😊
アフィリエイト広告を利用しています

コメント