単身赴任を始めるにあたって、まず考えたのが家具や家電の準備。
家から運んだのは最小限の荷物だけ
持っていったのは、衣類・ノートPC・スキンケア用品など最低限。
家具は現地調達することにしました。
家具や家電は、ネットで調達
大きなものはAmazonや楽天で注文し、新居に配送。
中でも大活躍だったのがこの「ジョイントクッションマット」。
✅ 【楽天ROOMで紹介中】
ジョイントクッションマットはこちら
床にそのまま敷けるから引っ越し直後でも快適!
掃除もしやすいし、うっかり物を落としても安心感あり◎
電動ドライバーが大活躍!
家具を組み立てる作業、地味に多いんです…。
でも、この電動ドライバーがあればサクサク作業できました!
家から持って行こうとも思いましたが飛行機は工具載せられないので、引越し便で送るか、購入するのをおすすめします🛠️
✅ 【楽天ROOMで紹介中】
電動ドライバーはこちら
初心者でも使いやすくて、音もそんなに大きくない。
ひとりで家具を組み立てる予定がある人には超おすすめです!
冷蔵庫はレンタル?購入?
一番悩んだのが冷蔵庫。
短期ならレンタルでも良いかもしれないけど、
私は小型冷蔵庫を購入しました。

将来的に子どもが一人暮らしをするときにも使えるかな、と。
サイズは幅520mm・高さ1200mmぐらいのタイプにしました!
コメント