※この記事にはアフィリエイトリンクが含まれています。



こんにちは、Linoaです☺️
大分に帰省すると、どうしても行きたくなるお店ってありませんか?
今回は、私が帰省時に必ず立ち寄る「うどん&ラーメンの名店3つ」と、ついに再始動したホーバークラフトの話題もご紹介します!
大分グルメと新しい移動手段の魅力をぎゅっと詰め込んでみました🛳✨
大分で必ず行くうどん・ラーメン店とホーバークラフト運行再開!
🥢資さんうどん(明野)
関東にも進出して話題の「資さんうどん」✨
実は、北九州発祥ですが、大分市明野にも店舗があるんです!

うどんのやさしい出汁とモチモチ食感がクセになるんですよね〜☺️
今回は選べる幸せセットの「かしわごぼ天うどん➕大海老天丼」をいただきました



🌶辛麺屋 桝元(光吉)
こちらは宮崎発祥の辛麺専門店!
ピリッとくる辛さとニンニクの香りがたまらなくて、リピーターになっちゃいます🔥
普段は25辛の私ですが…最近は値上げの影響もあって、今回は5辛で我慢💦
それでも満足度はバッチリです!ニラと卵のバランスが最高✨


🍜大黒ラーメン(宗方)
豚骨好き必見!
関東ではなかなか味わえない王道とんこつラーメンが楽しめるお店です。

昔から通っていて、赤、黒、白ラーメンがありますが、いつも白ラーメン一択!

シンプルなスープがどこか懐かしくてホッとします😌
今回は餃子も一緒に!皮がパリッとしてて、ラーメンとの相性も抜群です🥟

🚢ホーバークラフトが運行再開!
2025年7月26日、なんとホーバークラフトの運行が大分で再開!
全国的にも珍しいこの乗り物、実際に初日に大分空港へ見に行ってきました🎉


ちょうど止まっているところしか撮影できませんでしたが・・

ニュース映像では、風を巻き上げながら水陸両用で動く姿に感動…!
大分のニュースでも大きく取り上げられていました!
子供の頃、社会見学?で乗ったことを思い出しました
📌まとめ
- うどん・ラーメンは帰省時の定番ルート🍜
- 「資さんうどん」「桝元」「大黒ラーメン」はどれも外せない!
- そして、**ホーバークラフトの復活!**今後の大分観光の目玉になりそう✨
大分の“いつもの味”と“新しい移動手段”、どちらも満喫した帰省でした🌿
もし帰省や旅行で大分に立ち寄る方がいたら、ぜひ参考にしてみてくださいね
▶︎私のROOMにも載せてます。気になる方はこちらからどうぞ!
【楽天ROOMリンク】

コメント